


むずかしいことを、おもしろく。
Rika Asakawa









こんにちは、イラストレーターの浅川です。「難解な問題をわかりやすく説明したい」「人に伝わる形で企画を進めたい」そんなご相談があればご連絡ください。優しく鮮やかなアニメーション/イラストで、わかりやすさと感動を作り出す仕事をしています。ぜひご相談ください。英語対応可能。(rika.illustrate☆gmail.com 星を@に変更していただければご連絡がつくかと思います。下の方にあるお問い合わせフォームにご記入いただいても大丈夫です。)
What's NEW
2024/11/16
PIXIV×ZEN大学特別ページが公開されました。科目担当として紹介されています。
https://creative.zen.ac.jp/pixiv/
2024/02/29
Wacom Japan様WCCCクリエイティブコラボウェビナーに出演しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
2023/11/02
CG Worldオンライン版にMIFA(アヌシー国際映画祭)でのインタビュー記事が掲載されました。
https://cgworld.jp/special-feature/mifa.html
Rika Asakawa イラストレーター、アニメーション作家

上智大学卒。学生時代からデザインやイラストの仕事を引き受けるようになり、現在はアニメーション、イラストレーション、漫画など幅広い分野で活動している。2021年度、Adobe Creative Residency Community Fundメンバーに選出される。同年、国連主催のイラストコンテストでセミファイナリストに選出され、各国で展示を行う。AITFF(あいち国際女性映画祭)ではアニメ部門で自主制作作品「記憶の淵」がノミネートした。2022年度、2023年度アヌシー国際アニメーション見本市出展。猫とチョコレートとお酒が好き。上智大学、京都芸術大学非常勤講師。
Awards and Exhibit history
2018
徳島県環境漫画コンテスト 奨励賞
2018
講談社 モーニング 期待賞
2019
小学館 月刊スピリッツ 奨励賞
2021
国連 女性事務局「Generation Equality: Picture It!」イラストコンテスト セミファイナリスト(ベルギー)
2021
あいち国際女性映画祭「記憶の淵」アニメ部門ノミネート
2021
旺文社「未来の学参企画コンテスト」特別賞
2022
東京都アニメーションピッチグランプリ優秀賞
2022,2023
アヌシー国際アニメーション見本市出展(フランス)



Works
2016
「おしごとはくぶつかん」朝日新聞出版/イラスト担当(一部)
2016
「いじめは戦略生存だった!? 進化生物学で読み解く生き物たちの不可解な行動の原理」株式会社秀和システム/イラスト担当(一冊全て)
2019
「社会はヒトの感情で進化する 人間行動進化学と行動デザインで社会を変える」株式会社フォレスト出版/イラスト担当(一冊全て)
2019-
大手玩具会社 デザイン原案担当
2020
「人気の裏側」「ほんとうのこと」科学技術振興機構 学習漫画制作プロジェクト/漫画制作担当(2編全て)
2021
語学学習教材「Vocabang!」イラストレーション担当(一部)
2021
Adobe Japan 公式SNS用アニメーション制作
2021
自主制作アニメーション「記憶の淵」各種有料配信サービスにて配信開始
2022
「幼児英語教材Sanrio English Master」絵本イラスト一部担当
2023
「ミモザ」ベネッセ ミライ科 アニメーション制作担当
2023
「絶望の進化心理学」集英社/イラスト担当(全編)


List of Publications
2019.3.25
Courrier International (フランス)
2021.5.29
2021.5.31
2021.5.31
2021.11.14
朝日中高生新聞
2022.1.3
読売中高生新聞
2023.9.13
